※ ログインすれば出願人(株式会社日本製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第409位 101件
(2012年:第368位 113件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第408位 88件
(2012年:第385位 93件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-230639 | 射出成形機および成形材料の供給方法 | 2013年11月14日 | |
特開 2013-228868 | 負荷短絡時の素子保護機能を備えた交流スイッチ装置 | 2013年11月 7日 | |
特開 2013-227946 | 往復動圧縮機および、該往復動圧縮機の運転方法 | 2013年11月 7日 | |
特開 2013-229705 | 電動射出成形機におけるリング型ネットワークの故障箇所検出方法 | 2013年11月 7日 | |
特開 2013-223975 | 電動射出成形機のヒータ電力供給方法および電動射出成形機 | 2013年10月31日 | |
特開 2013-222769 | 移動ステージ | 2013年10月28日 | |
再表 2012-29488 | レーザアニール装置およびレーザアニール方法 | 2013年10月28日 | |
特開 2013-220616 | フィルム製造方法 | 2013年10月28日 | |
特開 2013-221160 | 二次電池の負極集電体用銅合金、二次電池の負極集電体用銅合金箔およびその製造方法 | 2013年10月28日 | |
特開 2013-216057 | 射出成形機のパージカバー装置 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-218802 | 発電装置 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-219512 | ソレノイドの断線検出方法およびソレノイドの駆動回路 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-214759 | 半導体処理方法および半導体処理装置 | 2013年10月17日 | |
特開 2013-212673 | セパレータフィルムの湿式製造装置及び方法 | 2013年10月17日 | |
特開 2013-208022 | モータ回転子支持体およびその製造方法 | 2013年10月 7日 | 共同出願 |
101 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-230639 2013-228868 2013-227946 2013-229705 2013-223975 2013-222769 2012-29488 2013-220616 2013-221160 2013-216057 2013-218802 2013-219512 2013-214759 2013-212673 2013-208022
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -