ホーム > 特許ランキング > 旭化成イーマテリアルズ株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成イーマテリアルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第173位 253件
(2010年:第195位 256件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第239位 148件
(2010年:第273位 112件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-206747 | 機能性塗膜 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-209535 | 感光性樹脂組成物 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-207854 | イミダゾール化合物、及び該化合物を含有する硬化性エポキシ樹脂組成物 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-209521 | ポジ型感光性樹脂組成物 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-208098 | イミダゾール化合物含有マイクロカプセル化組成物、それを用いた硬化性組成物及びマスターバッチ型硬化剤 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-209426 | 感光性樹脂組成物及びそれを用いた感光性フィルム | 2011年10月20日 | |
再表 2009-145227 | 感光性樹脂組成物 | 2011年10月13日 | |
再表 2009-145153 | 感光性樹脂組成物 | 2011年10月13日 | |
再表 2009-145158 | 感光性樹脂組成物、硬化レリーフパターンの製造方法及び半導体装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-203294 | ネガ型感光性樹脂組成物 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-202127 | 感光性樹脂組成物及び硬化物 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-203701 | 回折格子基板 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-197125 | 大型ペリクル | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-195767 | マスターバッチ型エポキシ樹脂用硬化剤 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-197299 | 光学フィルム、これを用いた反射型偏光板及び輝度向上フィルム | 2011年10月 6日 |
253 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-206747 2011-209535 2011-207854 2011-209521 2011-208098 2011-209426 2009-145227 2009-145153 2009-145158 2011-203294 2011-202127 2011-203701 2011-197125 2011-195767 2011-197299
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成イーマテリアルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング