ホーム > 特許ランキング > 旭化成イーマテリアルズ株式会社 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成イーマテリアルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第312位 140件
(2012年:第267位 156件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第182位 230件
(2012年:第226位 170件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5191148 | プリプレグとその製造方法 | 2013年 4月24日 | |
特許 5189394 | 高分子電解質膜 | 2013年 4月24日 | |
特許 5188970 | 電池用セパレータ用ポリオレフィン製微多孔膜捲回物およびその製造方法 | 2013年 4月24日 | |
特許 5188391 | 感光性樹脂組成物 | 2013年 4月24日 | |
特許 5185893 | 多芯プラスチック光ファイバ素線、ライトガイド、それを用いた光源装置、及びライトガイドの製造方法 | 2013年 4月17日 | |
特許 5184437 | 多芯プラスチック光ファイバ裸線及びケーブル | 2013年 4月17日 | |
特許 5185999 | 感光性樹脂組成物 | 2013年 4月17日 | |
特許 5183239 | 感光性ポリオルガノシロキサン組成物 | 2013年 4月17日 | |
特許 5179843 | 感光性樹脂組成物及びそれを用いた感光性フィルム | 2013年 4月10日 | 共同出願 |
特許 5179844 | 感光性樹脂組成物及びそれを用いた感光性フィルム | 2013年 4月10日 | 共同出願 |
特許 5179972 | 感光性ポリオルガノシロキサン組成物、ポリオルガノシロキサン硬化レリーフパターン及びその形成方法、並びに半導体装置及びその製造方法 | 2013年 4月10日 | |
特許 5179780 | 電極塗工剤、電極及び二次電池 | 2013年 4月10日 | |
特許 5171952 | レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法及び製造装置 | 2013年 3月27日 | |
特許 5172683 | ポリオレフィン微多孔膜及び非水電解液電池用セパレータ | 2013年 3月27日 | |
特許 5171628 | ポジ型感光性樹脂組成物 | 2013年 3月27日 |
230 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5191148 5189394 5188970 5188391 5185893 5184437 5185999 5183239 5179843 5179844 5179972 5179780 5171952 5172683 5171628
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成イーマテリアルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング