※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第67位 641件
(2012年:第74位 562件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第109位 377件
(2012年:第107位 387件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-245151 | 筐体用結晶化ガラスおよび結晶化ガラスの製造方法 | 2013年12月 9日 | |
特開 2013-244463 | 複合粒子分散液、複合体およびそれらの製造方法 | 2013年12月 9日 | |
特開 2013-243256 | 配線基板および配線基板の製造方法 | 2013年12月 5日 | |
特開 2013-242164 | 脆性板の耐久試験方法、及び脆性板の耐久試験装置 | 2013年12月 5日 | |
特開 2013-241390 | フルオロオレフィンの精製方法、およびフルオロオレフィンの製造方法 | 2013年12月 5日 | |
特開 2013-241336 | TiO2を含有するシリカガラス | 2013年12月 5日 | |
特開 2013-241389 | フルオロオレフィンを含む流体の乾燥方法、およびフルオロオレフィンの製造方法 | 2013年12月 5日 | |
特開 2013-241348 | 1,2−ジフルオロエチレンの製造方法 | 2013年12月 5日 | |
特開 2013-241285 | 合わせガラスの界面での発泡現象の加速試験方法 | 2013年12月 5日 | |
特開 2013-239546 | 発光素子搭載用基板および発光装置 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-239609 | 気密部材とその製造方法 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-237624 | 1,2−ジクロロ−1,2−ジフルオロエチレンおよび1,2−ジフルオロエチレンの製造方法 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-237013 | 塗膜付き円筒体の製造方法 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-238678 | 反射器 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-238677 | 反射器 | 2013年11月28日 |
641 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-245151 2013-244463 2013-243256 2013-242164 2013-241390 2013-241336 2013-241389 2013-241348 2013-241285 2013-239546 2013-239609 2013-237624 2013-237013 2013-238678 2013-238677
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング