※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第72位 573件
(2013年:第67位 641件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第89位 435件
(2013年:第109位 377件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-196243 | 板ガラスの切線加工装置及び板ガラスの切線加工方法並びに板ガラスの製造方法 | 2014年10月16日 | |
特開 2014-197152 | 光学素子、発光装置及び光学素子の製造方法 | 2014年10月16日 | |
特開 2014-194530 | 光学素子 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-187989 | 有機酸の製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-190141 | パネルユニット及びカーテンウォール | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-192377 | インプリント用光硬化性組成物の製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-187988 | 有機酸の製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-185036 | ガラス基板の製造方法 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-187720 | アンテナ装置及びそれを備える無線装置 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-177821 | カーテンウォール | 2014年 9月25日 | |
特開 2014-179355 | ガラス基板の剥離方法及びその装置 | 2014年 9月25日 | |
特開 2014-178401 | 反射性部材、太陽熱発電システム用の二次ミラー、および反射性部材の製造方法 | 2014年 9月25日 | |
特開 2014-177356 | 封着材料層付き部材の製造方法、封着材料層付き部材、および製造装置 | 2014年 9月25日 | |
特開 2014-177072 | 撥水撥油性物品 | 2014年 9月25日 | |
特開 2014-177354 | 窓ガラス | 2014年 9月25日 |
573 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-196243 2014-197152 2014-194530 2014-187989 2014-190141 2014-192377 2014-187988 2014-185036 2014-187720 2014-177821 2014-179355 2014-178401 2014-177356 2014-177072 2014-177354
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング