ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第21位 1735件
(2011年:第20位 1890件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第21位 1572件
(2011年:第22位 1516件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5107850 | サービス連携システムおよびサービス連携方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5107971 | ユーザ体感品質推定システムおよび方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5107879 | フレームレート変換方法、フレームレート変換装置、フレームレート変換プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2012年12月26日 | |
特許 5106042 | 文書関連性分析装置、方法及びプログラム | 2012年12月26日 | |
特許 5108683 | 通信システムの通信スロット割当方法、通信システム、基地局および端末 | 2012年12月26日 | |
特許 5107130 | 情報発生経緯管理装置、情報発生経緯管理システムおよび情報発生経緯管理方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5108913 | 電界通信システム | 2012年12月26日 | |
特許 5108804 | コンテンツ提示方法、コンテンツ提示装置、コンテンツ提示プログラム及び記録媒体 | 2012年12月26日 | |
特許 5107302 | マルチキャスト配信システムとそのトラフィック量集計装置、トラフィック量算出方法、およびルータ装置 | 2012年12月26日 | |
特許 5108036 | CDR回路 | 2012年12月26日 | |
特許 5108037 | CDR回路 | 2012年12月26日 | |
特許 5107509 | 固体酸化物形燃料電池の製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5108848 | 画像表示装置および画像表示方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5108082 | 認証処理システム、認証処理方法および認証処理プログラム | 2012年12月26日 | |
特許 5108845 | シミュレーション装置、BGPシミュレーション方法およびそのプログラム | 2012年12月26日 |
1572 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5107850 5107971 5107879 5106042 5108683 5107130 5108913 5108804 5107302 5108036 5108037 5107509 5108848 5108082 5108845
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング