※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第165位 269件
(2010年:第132位 381件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第160位 224件
(2010年:第155位 204件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2010-1949 | コーティング液、硬化膜及び樹脂積層体並びに該硬化膜及び樹脂積層体の製造方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-256215 | 燃料の脱硫方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-256400 | 水分散性ポリオレフィン系樹脂組成物 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-252073 | 低摩擦摺動材料用潤滑油組成物、及びこれを用いた摺動機構 | 2011年12月15日 | 共同出願 |
再表 2009-157535 | InGaO3(ZnO)結晶相からなる酸化物半導体用スパッタリングターゲット及びその製造方法 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-252231 | スパッタリングターゲット、透明導電膜およびそれらの製造法 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-252071 | 洗浄剤組成物及びそれを用いたエアゾール組成物 | 2011年12月15日 | 共同出願 |
特開 2011-246540 | ポリオレフィンの製造方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-249570 | 酸化物焼結体、それからなるターゲット及び酸化物半導体薄膜 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-246559 | 触媒組成物及び当該触媒組成物を用いるオレフィン系重合体の製造方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-244697 | 植物環境管理システム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-246429 | アダマンチル基を有する第4級アンモニウム塩の製造方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-245418 | 重質油水素化処理触媒及びその製造方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-244706 | 植物栽培方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-244705 | 植物栽培方法 | 2011年12月 8日 |
269 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2010-1949 2011-256215 2011-256400 2011-252073 2009-157535 2011-252231 2011-252071 2011-246540 2011-249570 2011-246559 2011-244697 2011-246429 2011-245418 2011-244706 2011-244705
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング