※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第163位 305件
(2012年:第175位 259件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第116位 361件
(2012年:第138位 285件)
(ランキング更新日:2025年2月6日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-256561 | 潤滑油組成物 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-254620 | 正極合材スラリー及び電極シート | 2013年12月19日 | |
特開 2013-253325 | 半導体薄膜、及びその製造方法、並びに薄膜トランジスタ | 2013年12月19日 | |
特開 2013-249381 | 電子素子用絶縁材料形成用組成物及び電子素子 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249459 | α−オレフィン重合体 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-251156 | 有機エレクトロルミネッセンス素子、及び有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法、並びに電子機器 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249385 | 重質油の水素化処理方法 | 2013年12月12日 | 共同出願 |
特開 2013-249382 | 燃料油基材、該燃料油基材の製造方法、及び該燃料油基材を含む燃料油組成物 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-237964 | 弾性不織布及びこれを用いた繊維製品 | 2013年11月28日 | |
特表 2013-543250 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-237728 | 成形体 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-236064 | ノイズ吸収積層体 | 2013年11月21日 | 共同出願 |
特開 2013-234151 | 縮合多環芳香族化合物及びそれを用いた有機薄膜トランジスタ | 2013年11月21日 | |
特開 2013-234169 | 芳香族アミン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器 | 2013年11月21日 | 共同出願 |
特開 2013-234338 | 油圧作動油組成物 | 2013年11月21日 |
305 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-256561 2013-254620 2013-253325 2013-249381 2013-249459 2013-251156 2013-249385 2013-249382 2013-237964 2013-543250 2013-237728 2013-236064 2013-234151 2013-234169 2013-234338
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区