※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第163位 305件
(2012年:第175位 259件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第116位 361件
(2012年:第138位 285件)
(ランキング更新日:2025年2月6日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-76098 | 油圧作動油 | 2013年 4月25日 | |
特開 2013-72647 | 保護膜の性能評価方法および保護膜の性能評価装置 | 2013年 4月22日 | 共同出願 |
特開 2013-71981 | スチレン系重合体ペレットの製造方法 | 2013年 4月22日 | |
特開 2013-71980 | 透明ポリオレフィン系シート状成形体、及びその製造方法 | 2013年 4月22日 | |
特開 2013-67855 | スパッタリングターゲット | 2013年 4月18日 | |
再表 2011-68137 | 潤滑油組成物 | 2013年 4月18日 | |
特開 2013-69416 | 負極合材及びそれを用いた全固体リチウムイオン電池 | 2013年 4月18日 | |
特開 2013-69415 | 負極合材及びそれを用いた全固体リチウムイオン電池 | 2013年 4月18日 | |
特開 2013-64030 | 薬品注入ノズルおよび薬品注入装置 | 2013年 4月11日 | |
特開 2013-65867 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 4月11日 | |
特開 2013-63931 | 芳香族アミン誘導体およびそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 4月11日 | |
特開 2013-63930 | 芳香族アミン誘導体およびそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 4月11日 | |
特開 2013-63929 | 芳香族アミン誘導体およびそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 4月11日 | |
再表 2011-65015 | 有機半導体材料含有組成物及びそれを用いた有機薄膜トランジスタ | 2013年 4月11日 | |
特開 2013-64068 | アダマンタン誘導体を用いたシート | 2013年 4月11日 |
305 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-76098 2013-72647 2013-71981 2013-71980 2013-67855 2011-68137 2013-69416 2013-69415 2013-64030 2013-65867 2013-63931 2013-63930 2013-63929 2011-65015 2013-64068
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング