※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第163位 305件
(2012年:第175位 259件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第116位 361件
(2012年:第138位 285件)
(ランキング更新日:2025年7月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-173957 | 塑性加工用潤滑油組成物 | 2013年 9月 5日 | |
特開 2013-175752 | 有機太陽電池 | 2013年 9月 5日 | |
特開 2013-175747 | 結晶酸化物半導体、及びそれを用いてなる薄膜トランジスタ | 2013年 9月 5日 | |
特開 2013-171715 | 過充電防止剤及びそれを用いたリチウムイオン電池 | 2013年 9月 2日 | |
再表 2012-5009 | イミダゾピリジン誘導体及びそれを含んでなる有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-171659 | 過充電防止剤及びそれを用いたリチウムイオン電池 | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-168424 | 有機薄膜太陽電池素子用材料、及びそれを用いた有機薄膜太陽電池 | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-168413 | 光電変換素子、及びその製造方法 | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-168470 | ジピリン化合物を用いた有機薄膜太陽電池材料及びそれを用いた有機薄膜太陽電池 | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-163143 | サイクロンセパレータ | 2013年 8月22日 | 共同出願 |
特開 2013-163816 | コーティング組成物、硬化膜及び樹脂積層体 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-163682 | 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 8月22日 | |
再表 2012-1969 | 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-163768 | ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-159755 | ポリカーボネート樹脂組成物 | 2013年 8月19日 |
305 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-173957 2013-175752 2013-175747 2013-171715 2012-5009 2013-171659 2013-168424 2013-168413 2013-168470 2013-163143 2013-163816 2013-163682 2012-1969 2013-163768 2013-159755
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月17日(木) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング