※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第163位 305件
(2012年:第175位 259件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第116位 361件
(2012年:第138位 285件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5250208 | アダマンタン誘導体、それを用いた樹脂組成物および樹脂硬化物 | 2013年 7月31日 | |
特許 5248426 | 重合触媒および芳香族ビニル化合物重合体の製造方法 | 2013年 7月31日 | |
特許 5248188 | ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体 | 2013年 7月31日 | |
特許 5249584 | 潤滑組成物 | 2013年 7月31日 | |
特許 5249492 | 油圧作動油組成物 | 2013年 7月31日 | |
特許 5248049 | 電気絶縁油組成物 | 2013年 7月31日 | |
特許 5249654 | フルオランテン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 7月31日 | |
特許 5247047 | エーテル類の分解方法 | 2013年 7月24日 | |
特許 5242083 | 結晶酸化物半導体、及びそれを用いてなる薄膜トランジスタ | 2013年 7月24日 | |
特許 5244997 | 酸化物焼結体及びスパッタリングターゲット | 2013年 7月24日 | |
特許 5244327 | スパッタリングターゲット | 2013年 7月24日 | |
特許 5243599 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 7月24日 | |
特許 5244331 | 非晶質酸化物半導体薄膜、その製造方法、薄膜トランジスタの製造方法、電界効果型トランジスタ、発光装置、表示装置及びスパッタリングターゲット | 2013年 7月24日 | |
特許 5244859 | 電気光学装置、及び、電流制御用TFT基板の製造方法 | 2013年 7月24日 | |
特許 5244295 | TFT基板及びTFT基板の製造方法 | 2013年 7月24日 |
361 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5250208 5248426 5248188 5249584 5249492 5248049 5249654 5247047 5242083 5244997 5244327 5243599 5244331 5244859 5244295
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング