※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第160位 286件
(2013年:第163位 305件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第143位 303件
(2013年:第116位 361件)
(ランキング更新日:2025年7月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5431657 | 無段変速機用潤滑油 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5431656 | 脱硫重質分解ガソリンの製造方法 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5433507 | 半導体発光素子 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5433285 | 固体電解質シート及びリチウム二次電池 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5424268 | 高タンパク質含有有機物の製造方法、高タンパク質含有有機物、飼料の製造方法、及び飼料 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
特許 5428107 | 扁平上皮癌細胞増殖抑制剤 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
特許 5430012 | 有機物中のホルボールエステル除去法、高タンパク質含有有機物の製造方法、高タンパク質含有有機物、飼料の製造方法、及び飼料 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
特許 5424401 | 反芻動物の鼓脹症防除剤 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
特許 5426308 | 流動接触分解方法 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
特許 5427500 | 有機薄膜太陽電池用材料及びそれを用いた有機薄膜太陽電池 | 2014年 2月26日 | |
特許 5427040 | 冷凍機用潤滑油組成物 | 2014年 2月26日 | |
特許 5426238 | ガソリン組成物 | 2014年 2月26日 | |
特許 5426237 | ガソリン組成物 | 2014年 2月26日 | |
特許 5417571 | 創傷被覆材 | 2014年 2月19日 | 共同出願 |
特許 5421218 | 光電変換装置、及び光電変換装置の製造方法 | 2014年 2月19日 |
303 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5431657 5431656 5433507 5433285 5424268 5428107 5430012 5424401 5426308 5427500 5427040 5426238 5426237 5417571 5421218
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月8日(火) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標