※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第165位 269件
(2010年:第132位 381件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第160位 224件
(2010年:第155位 204件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4838969 | 新規スチリル化合物及び有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2011年12月14日 | |
特許 4832292 | 有機エレクトロルミネッセンス表示装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4832304 | 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2011年12月 7日 | |
特許 4827532 | 長鎖分岐アルキル基含有カルボニル化合物 | 2011年11月30日 | |
特許 4827520 | 樹脂ペレット貯蔵装置及びその清掃方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4827349 | 燃料油組成物 | 2011年11月30日 | |
特許 4827381 | 生分解性潤滑油組成物 | 2011年11月30日 | |
特許 4820106 | CO選択酸化触媒の還元方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4823655 | キシレン類の製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4819270 | 遷移金属触媒及びα−オレフィン及びビニル化合物重合体の製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4815140 | 改質器及び燃料電池システム | 2011年11月16日 | |
特許 4813967 | ゴム用軟化剤及びゴム組成物 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810151 | イネの育苗時期に発生する病害に対する防除剤 | 2011年11月 9日 | |
特許 4813767 | リチウムイオン伝導性硫化物系結晶化ガラス及びその製造方法 | 2011年11月 9日 | 共同出願 |
特許 4813633 | ディーゼルエンジンオイル組成物 | 2011年11月 9日 |
224 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4838969 4832292 4832304 4827532 4827520 4827349 4827381 4820106 4823655 4819270 4815140 4813967 4810151 4813767 4813633
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング