※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第175位 259件 (2011年:第165位 269件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第138位 285件 (2011年:第160位 224件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5016548 | 発光素子用熱可塑性樹脂組成物及びそれからなる成形品、並びにそれを用いてなる発光素子 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5016298 | 末端変性ポリα−オレフィン、その製造方法及びそれを含む組成物 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5016206 | 反射体用樹脂組成物及びそれからなる反射体 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5021299 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5020211 | 冷凍機油組成物及び該組成物を用いた潤滑方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5020198 | 冷凍機油組成物及び該組成物を用いた潤滑方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5016158 | 冷凍機用潤滑油組成物及びそれを用いた冷凍機用作動流体組成物 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5016157 | 冷凍機用潤滑油組成物及びそれを用いた冷凍機用作動流体組成物 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5016552 | 潤滑油劣化度評価装置 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5015459 | 非対称モノアントラセン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2012年 8月29日 | |
特許 5014390 | ポリカーボネート共重合体、成形体、光学材料および電子写真感光体 | 2012年 8月29日 | |
特許 5004446 | 皮膚改善剤 | 2012年 8月22日 | |
特許 5005949 | ポリカーボネート系樹脂組成物、光学成形品及び照明ユニット | 2012年 8月22日 | |
特許 5005124 | 重合体の製造方法、重合体及びその用途 | 2012年 8月22日 | |
特許 5006487 | 冷凍機用潤滑油組成物及びそれを用いた冷凍機用作動流体組成物 | 2012年 8月22日 |
285 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5016548 5016298 5016206 5021299 5020211 5020198 5016158 5016157 5016552 5015459 5014390 5004446 5005949 5005124 5006487
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング