※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第154位 288件
(2010年:第184位 275件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第195位 187件
(2010年:第171位 193件)
(ランキング更新日:2025年10月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4687238 | 微小流路構造体 | 2011年 5月25日 | |
特許 4686889 | 水素ガスの精製方法 | 2011年 5月25日 | |
特許 4687668 | ポリウレタン及びポリイソシアヌレート製造用のアミン触媒 | 2011年 5月25日 | |
特許 4686933 | 血管内皮障害の推定方法 | 2011年 5月25日 | |
特許 4683196 | 高分子球状鋳型粒子およびその製造方法 | 2011年 5月11日 | |
特許 4683166 | 含窒素複素環化合物の製造方法 | 2011年 5月11日 | |
特許 4683172 | 水溶性ジオキセタン誘導体の精製方法 | 2011年 5月11日 | |
特許 4677832 | 細胞融合用微小流路基板及びそれを用いた細胞融合用微小流路構造体並びに細胞融合方法 | 2011年 4月27日 | |
特許 4677710 | 紫外線遮蔽ガラス、その製造方法、これを用いた紫外線遮蔽ガラス部材及び装置 | 2011年 4月27日 | |
特許 4677671 | 遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法 | 2011年 4月27日 | |
特許 4677796 | 酸化亜鉛単結晶の製造方法 | 2011年 4月27日 | |
特許 4670227 | ジルコニアセラミックス及びその製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670327 | 耐熱性フィルム | 2011年 4月13日 | |
特許 4670343 | サイトケラチン20mRNAの検出および定量方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4665309 | 高純度3−クロロ−1−プロパノールの製造方法 | 2011年 4月 6日 |
187 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4687238 4686889 4687668 4686933 4683196 4683166 4683172 4677832 4677710 4677671 4677796 4670227 4670327 4670343 4665309
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月6日(月) -
10月7日(火) - 東京 港区
10月7日(火) - 大阪 大阪市
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月8日(水) -
10月9日(木) - 東京 港区
10月9日(木) - 東京 品川
実践!英文秘密保持契約・共同研究・共同開発契約・特許ライセンス契約 第1回(国際取引における英文契約の基礎理解と英文秘密保持契約の実践)
10月9日(木) -
10月9日(木) -
10月10日(金) -
10月10日(金) -
10月6日(月) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング