※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第154位 288件
(2010年:第184位 275件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第195位 187件
(2010年:第171位 193件)
(ランキング更新日:2025年10月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4665273 | 高弾性硫黄変性クロロプレンゴム | 2011年 4月 6日 | |
特許 4660876 | ゼオライトビーズ成形体の製造方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660905 | ジルコニア微小球の製造方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4661029 | 光学活性マレイミド誘導体、光学活性ポリマレイミド誘導体、その製造方法、その光学活性ポリマレイミド誘導体からなる分離剤及びそれを用いた光学活性化合物の分離方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660924 | 安定化された銅錯体及びその製造方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4661206 | 半導体基板洗浄液 | 2011年 3月30日 | |
特許 4655435 | ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物 | 2011年 3月23日 | |
特許 4655206 | 透明性樹脂組成物及び光学フィルム | 2011年 3月23日 | |
特許 4655186 | ホットメルト接着剤 | 2011年 3月23日 | |
特許 4655542 | エッチング用組成物を用いたエッチング方法 | 2011年 3月23日 | |
特許 4649840 | 樹脂組成物、該樹脂組成物の製造方法及び射出成形体 | 2011年 3月16日 | |
特許 4645201 | 積層体 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4644948 | リポ蛋白質分析方法 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4639590 | 樹脂組成物およびそれよりなる容器 | 2011年 2月23日 | |
特許 4635310 | 中性硫酸ナトリウム組成物およびその製造方法 | 2011年 2月23日 |
187 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4665273 4660876 4660905 4661029 4660924 4661206 4655435 4655206 4655186 4655542 4649840 4645201 4644948 4639590 4635310
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月6日(月) -
10月7日(火) - 東京 港区
10月7日(火) - 大阪 大阪市
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月8日(水) -
10月9日(木) - 東京 港区
10月9日(木) - 東京 品川
実践!英文秘密保持契約・共同研究・共同開発契約・特許ライセンス契約 第1回(国際取引における英文契約の基礎理解と英文秘密保持契約の実践)
10月9日(木) -
10月9日(木) -
10月10日(金) -
10月10日(金) -
10月6日(月) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング