※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第154位 288件
(2010年:第184位 275件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第195位 187件
(2010年:第171位 193件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4730494 | 塩素系廃棄物からの塩化水素回収方法及びその用途 | 2011年 7月20日 | |
特許 4730488 | マンガン鉱石処理物の製造方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4725757 | ビナフトールリン酸誘導体及びその利用 | 2011年 7月13日 | 共同出願 |
特許 4725760 | 光学活性リン酸エステル誘導体及びその用途 | 2011年 7月13日 | 共同出願 |
特許 4725050 | ポリアリーレンスルフィド組成物 | 2011年 7月13日 | |
特許 4725046 | ディスプレイ用プラスチック基板および表示素子 | 2011年 7月13日 | |
特許 4724843 | マレイミド系重合体 | 2011年 7月13日 | |
特許 4724842 | ポリエチレン系架橋発泡体 | 2011年 7月13日 | |
特許 4724840 | 保存安定性に優れたN−置換マレイミド・オレフィン共重合体溶液及びそれを用いてなるフィルムの製造方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4715322 | 歯列矯正ブラケット及びその製造方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4714978 | リチウムマンガン酸化物およびその製造方法、並びにこれを用いた二次電池 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715006 | オレフィン重合体の製造方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4710265 | 洗浄剤組成物及びそれを用いた洗浄システム | 2011年 6月29日 | |
特許 4706268 | ITO造粒粉末及びITO焼結体並びにその製造方法 | 2011年 6月22日 | |
特許 4701588 | 有機ハロゲン化合物で汚染された被処理物を無害化する処理方法 | 2011年 6月15日 |
187 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4730494 4730488 4725757 4725760 4725050 4725046 4724843 4724842 4724840 4715322 4714978 4715006 4710265 4706268 4701588
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング