ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第350位 110件
(2013年:第304位 145件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第348位 109件
(2013年:第312位 129件)
(ランキング更新日:2025年2月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5645176 | 生分解性樹脂組成物 | 2014年12月24日 | 共同出願 |
特許 5645051 | 画像処理装置 | 2014年12月24日 | 共同出願 |
特許 5645052 | 画像処理装置 | 2014年12月24日 | 共同出願 |
特許 5645104 | アラレマイシン誘導体 | 2014年12月24日 | 共同出願 |
特許 5645546 | 面発光型半導体レーザおよび光伝送装置 | 2014年12月24日 | 共同出願 |
特許 5645816 | 中枢神経細胞の増殖及び分化に係る中核因子を含む医薬組成物 | 2014年12月24日 | |
特許 5645166 | 強酸性ジルコニウム粒子の製造方法、プロトン伝導性材料、プロトン伝導性膜の製造方法、プロトン伝導性膜、燃料電池用電極、膜−電極接合体、燃料電池 | 2014年12月24日 | |
特許 5645157 | プラズマ装置 | 2014年12月24日 | |
特許 5638762 | 建築物 | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5637985 | ジアザボロール化合物、およびそれを含有した電界効果トランジスタ | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5636608 | N−アルキレンスルホン酸基またはN−アルキレンスルホン酸塩基を有する含窒素複素環を含む高分子有機化合物およびN−アルキレンスルホン酸基またはN−アルキレンスルホン酸塩基を有する含窒素複素環を有する有機化合物、それらを用いた医薬品、消毒剤あるいは抗菌剤、イオン交換体、電解質膜、触媒、膜電極接合体、燃料電池 | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5633880 | コラーゲン成形体及びその製造方法 | 2014年12月 3日 | 共同出願 |
特許 5630757 | PSAの分析方法、及び前記分析方法を用いた前立腺癌と前立腺肥大症との鑑別方法 | 2014年11月26日 | 共同出願 |
特許 5632531 | 有機半導体材料 | 2014年11月26日 | 共同出願 |
特許 5628486 | 重金属溶出抑制材及びそれを含む硬化性組成物 | 2014年11月19日 | 共同出願 |
109 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5645176 5645051 5645052 5645104 5645546 5645816 5645166 5645157 5638762 5637985 5636608 5633880 5630757 5632531 5628486
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月12日(水) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング