ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第350位 110件 (2013年:第304位 145件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第348位 109件 (2013年:第312位 129件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5622189 | 単一細胞分離用プレート | 2014年11月12日 | |
特許 5621132 | 生理的条件下でのウイルス粒子様構造体及びその形成方法 | 2014年11月 5日 | |
特許 5606572 | 微小螺旋構造体と微小螺旋構造体を用いた電波遮蔽または吸収体 | 2014年10月15日 | 共同出願 |
特許 5606800 | 免震構造 | 2014年10月15日 | 共同出願 |
特許 5607952 | 歩行障害自動分析システム | 2014年10月15日 | |
特許 5589197 | 液体二酸化炭素の超微粒化方法および超微粒化システム | 2014年 9月17日 | 共同出願 |
特許 5587627 | 新規含フッ素有機マグネシウムアルコキシド及びそれを用いた含フッ素化合物の製造方法 | 2014年 9月10日 | 共同出願 |
特許 5581477 | プラズマを用いたサンプリング法およびサンプリング装置 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5578512 | 新規(メタ)アクリレート化合物及びその製造方法 | 2014年 8月27日 | 共同出願 |
特許 5575503 | 静電アクチュエータおよびその製造方法 | 2014年 8月20日 | 共同出願 |
特許 5574492 | 蛍光分子を含有するポリマー粒子およびその製造方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5569837 | 表面被覆無機物粒子の製造方法 | 2014年 8月13日 | |
特許 5570840 | 光学活性芳香族複素5員環置換ヒドロキシ酢酸エステルの製造方法 | 2014年 8月13日 | 共同出願 |
特許 5569922 | ロータリアクチュエータ | 2014年 8月13日 | |
特許 5565725 | 集積回路電源間容量の計算装置、及び、集積回路電源間容量の計算方法 | 2014年 8月 6日 |
109 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5622189 5621132 5606572 5606800 5607952 5589197 5587627 5581477 5578512 5575503 5574492 5569837 5570840 5569922 5565725
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング