※ ログインすれば出願人(日本放送協会)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第147位 339件
(2012年:第156位 295件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第134位 309件
(2012年:第123位 319件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-62768 | 動画像符号化装置及びそのプログラム | 2013年 4月 4日 | |
特開 2013-62767 | 動画像符号化装置及びそのプログラム | 2013年 4月 4日 | |
特開 2013-62565 | 送信装置及び受信装置 | 2013年 4月 4日 | |
特開 2013-58017 | 特定領域抽出装置及び特定領域抽出プログラム | 2013年 3月28日 | |
特開 2013-59102 | メッセージ受信装置 | 2013年 3月28日 | |
特開 2013-59101 | メッセージ送信装置 | 2013年 3月28日 | |
特開 2013-58935 | 画像処理装置、フィルタ処理方法及びプログラム | 2013年 3月28日 | |
特開 2013-58873 | 動きベクトル予測装置、符号化装置、復号装置、及びこれらのプログラム | 2013年 3月28日 | |
特開 2013-55373 | ワイヤレスマイク用OFDM送信装置及び受信装置 | 2013年 3月21日 | 共同出願 |
特開 2013-54011 | 面法線計測装置、面法線計測システム及び面法線計測プログラム | 2013年 3月21日 | |
特開 2013-54210 | 立体像表示装置用集光レンズ及び立体像表示装置 | 2013年 3月21日 | |
特開 2013-55621 | 周波数誤差検出装置及びプログラム | 2013年 3月21日 | |
特開 2013-55479 | 通信コンテンツ生成装置および通信コンテンツ生成プログラム | 2013年 3月21日 | |
特開 2013-55375 | データ送信装置およびデータ受信装置 | 2013年 3月21日 | |
特開 2013-55374 | コンテンツ配信システム、並びに、コンテンツ配信サーバ、キャッシュサーバ、コンテンツ視聴装置およびそれらのプログラム | 2013年 3月21日 |
339 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-62768 2013-62767 2013-62565 2013-58017 2013-59102 2013-59101 2013-58935 2013-58873 2013-55373 2013-54011 2013-54210 2013-55621 2013-55479 2013-55375 2013-55374
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本放送協会の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング