※ ログインすれば出願人(清水建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第134位 330件
(2010年:第180位 285件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第165位 217件
(2010年:第164位 196件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4730610 | トンネル掘削工法及びトンネルライナ | 2011年 7月20日 | |
特許 4730608 | セグメント | 2011年 7月20日 | |
特許 4730607 | シールドトンネルの構築工法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4730595 | 地中空洞の施工方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4730594 | 位置検出システム | 2011年 7月20日 | |
特許 4721811 | コンクリート補強層の構造および形成方法 | 2011年 7月13日 | 共同出願 |
特許 4716626 | 鋼管矢板基礎構造 | 2011年 7月 6日 | 共同出願 |
特許 4716208 | 遮水層およびその形成方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716207 | コンクリートの爆裂制御に有効な繊維の選定方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716221 | グランドアンカー工法におけるアンカー材の施工方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716216 | 杭頭接合構造 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716223 | 開口の止水養生構造及び止水養生方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716218 | 構造物の桁・スラブ構造及び増設構造物 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4712355 | 低アウトガスケーブル | 2011年 6月29日 | 共同出願 |
特許 4706973 | 開口養生付き工事用仮設エレベータ | 2011年 6月22日 |
217 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4730610 4730608 4730607 4730595 4730594 4721811 4716626 4716208 4716207 4716221 4716216 4716223 4716218 4712355 4706973
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。清水建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング