特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 三星電子株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

三星電子株式会社

※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第57位 657件 上昇2010年:第73位 608件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第31位 872件 変わらず2010年:第31位 731件)

(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-251280 メガソニック洗浄方法及び洗浄装置 2011年12月15日 共同出願
特開 2011-253608 ダイナミック検証モード選択を有する不揮発性メモリー装置とその動作方法、駆動方法、並びにプログラミング方法、メモリーシステム、メモリーカード及びソリッドステートドライバー 2011年12月15日
特開 2011-253172 表示装置 2011年12月15日
特開 2011-249803 不揮発性メモリ素子及びその製造方法、並びにそれを含むメモリ・モジュール及びシステム 2011年12月 8日
特開 2011-248372 4色表示装置の駆動装置及び方法 2011年12月 8日
特開 2011-248891 コネクタおよびインターフェース装置 2011年12月 8日
特開 2011-248873 半導体メモリ装置のブロック併合方法 2011年12月 8日
特開 2011-250413 画像読み取り装置、及びこれを備える画像形成装置、並びに画像読み取り装置の画像品質制御方法 2011年12月 8日
特開 2011-248992 半導体メモリチップ、半導体集積回路、半導体パッケージ、半導体メモリ装置、半導体装置パッケージの製造方法、および半導体装置の製造方法 2011年12月 8日
特開 2011-250409 メディアプレーヤデバイスおよびウェイクアップ方法 2011年12月 8日
特開 2011-250431 データ圧縮装置および方法 2011年12月 8日 共同出願
特開 2011-242773 立体映像表示装置およびその駆動方法 2011年12月 1日
特開 2011-241479 グラフェン薄膜を用いた樹脂のめっき方法 2011年12月 1日
特開 2011-243196 ユーザ応答時間を考慮したメモリ管理装置及び方法 2011年12月 1日
特開 2011-242785 液晶表示装置の製造方法 2011年12月 1日

657 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-251280 2011-253608 2011-253172 2011-249803 2011-248372 2011-248891 2011-248873 2011-250413 2011-248992 2011-250409 2011-250431 2011-242773 2011-241479 2011-243196 2011-242785

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング