※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第64位 609件
(2013年:第61位 707件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第80位 474件
(2013年:第55位 679件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-25920 | テストハンドラのトランスファユニット及びその作動方法 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-27660 | 情報提供方法及びそのためのディスプレイ装置 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-27659 | 移動端末の情報表示方法、ディスプレイ装置の情報提供方法、移動端末の制御信号生成方法 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-26654 | ユーザ端末装置及びその制御方法 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-26652 | レイトレーシング方法及び装置 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-27653 | 通信装置、および指向性制御方法 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-27283 | スピン移動に基づく論理装置を提供するための方法及びシステム | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-23532 | 大腸菌内で1,4−ブタンジオールの生合成に使われる酵素の改良、及び改良された遺伝子をスクリーニングする方法 | 2014年 2月 6日 | 共同出願 |
特開 2014-21128 | 断層映像生成方法及び断層映像生成装置 | 2014年 2月 3日 | 共同出願 |
特開 2014-21127 | 断層映像生成方法及び断層映像生成装置 | 2014年 2月 3日 | 共同出願 |
特開 2014-18661 | X線撮影装置及びその制御方法 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-21977 | 治療選択のための遺伝情報の分析方法及び分析装置 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-21114 | 流体分析カートリッジ | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-21112 | 微細流動構造物、これを備えた微細流動装置及び該微細流動装置の制御方法 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-21488 | 画像形成装置及び方法 | 2014年 2月 3日 |
609 件中 526-540 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-25920 2014-27660 2014-27659 2014-26654 2014-26652 2014-27653 2014-27283 2014-23532 2014-21128 2014-21127 2014-18661 2014-21977 2014-21114 2014-21112 2014-21488
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング