※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第84位 516件
(2011年:第57位 657件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第32位 952件
(2011年:第31位 872件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5059471 | 表示装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5059507 | 広告提示方法、広告提示装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5054365 | DC/DCコンバータ及び液晶表示装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5058466 | ビア構造体の形成方法及びこのようなビア構造体を合併させた相変化記憶素子の製造方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5058488 | 光の波長に応じて異なる厚さの埋没バリヤ層を具備するイメージセンサ及びその形成方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5058487 | 相転移RAM動作方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5059330 | メモリアドレス生成回路及びそれを備えるメモリコントローラ | 2012年10月24日 | |
特許 5057645 | 駆動ユニット及びこれを有する表示装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5059441 | イメージ信号の遷移特性向上の際のシュート抑制方法及びそのための画質改善装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5059433 | 多視点動映像符号化装置及び方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5058465 | 半導体素子のキャパシタ形成方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5054310 | フラッシュセルに実現したヒューズセルアレイを含むフラッシュメモリ装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5057641 | 一つのパッドを通じてデータを同時に入出力するための半導体装置及び方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5058461 | フラッシュメモリのための選択的消去方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5059398 | OFDMシンボルの周波数ホッピング方法 | 2012年10月24日 |
952 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5059471 5059507 5054365 5058466 5058488 5058487 5059330 5057645 5059441 5059433 5058465 5054310 5057641 5058461 5059398
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング