※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第64位 609件
(2013年:第61位 707件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第80位 474件
(2013年:第55位 679件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5629795 | MIMキャパシタを含む半導体集積回路素子およびその製造方法 | 2014年11月26日 | |
特許 5632210 | 非揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法 | 2014年11月26日 | |
特許 5629183 | ビデオ符号化/復号化用の動き補償装置及びその方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5627085 | レベルシフタを備える半導体装置、ディスプレイ装置及びその動作方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5629537 | イメージセンサー、及びイメージ処理装置 | 2014年11月19日 | |
特許 5627377 | ネガティブレベルシフタ | 2014年11月19日 | |
特許 5622491 | 半導体素子及びその形成方法 | 2014年11月12日 | |
特許 5623064 | データストリームを利用した送受信システムのインターフェース方法 | 2014年11月12日 | |
特許 5623751 | 複合デバイスのコンテンツ再生方法及びその装置 | 2014年11月12日 | |
特許 5624752 | サブミラーを備える自動焦点装置及び撮像装置 | 2014年11月12日 | |
特許 5618462 | 書込まれたデータ値に基づいてデータを選択的に検証するデータ検証方法及び半導体メモリ装置 | 2014年11月 5日 | |
特許 5620752 | グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法 | 2014年11月 5日 | |
特許 5618655 | 発光素子及びその製造方法 | 2014年11月 5日 | |
特許 5618457 | 調節可能なインダクタンスフィルタ、フィルタを備えたテープ配線基板及びテープ配線基板を備えたディスプレイパネルアセンブリー | 2014年11月 5日 | |
特許 5616988 | バックライトユニット用の支持部材と、それを備えたバックライトユニットおよび映像表示装置 | 2014年10月29日 |
474 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5629795 5632210 5629183 5627085 5629537 5627377 5622491 5623064 5623751 5624752 5618462 5620752 5618655 5618457 5616988
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング