ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人情報通信研究機構 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人情報通信研究機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第323位 123件
(2010年:第335位 133件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第306位 112件
(2010年:第330位 94件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4649581 | 位相連続光周波数偏移変調器、位相連続光周波数偏移変調方法 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4647442 | データ表示装置、データ表示方法およびデータ表示プログラム | 2011年 3月 9日 | |
特許 4649582 | 光符号分割多重パケット通信システム | 2011年 3月 9日 | |
特許 4647149 | トランスポートストリームの送信装置および受信装置 | 2011年 3月 9日 | 共同出願 |
特許 4635261 | 通信システム及びネームサーバ装置 | 2011年 2月23日 | |
特許 4635179 | 認識能力測定装置及び認識能力測定方法 | 2011年 2月16日 | |
特許 4635168 | 多波長一括光変調方法および多波長一括光変調器 | 2011年 2月16日 | |
特許 4631006 | FSK変調器の自動調整システム | 2011年 2月16日 | |
特許 4632444 | 光制御アレイアンテナ装置 | 2011年 2月16日 | |
特許 4631004 | ナノギャップ電極の製造方法 | 2011年 2月16日 | |
特許 4635182 | 無線通信システム | 2011年 2月16日 | |
特許 4635050 | Y接合反射器による調整可能遅延または共振器導波路装置 | 2011年 2月16日 | 共同出願 |
特許 4626980 | 視覚訓練装置及び視覚訓練方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4627154 | 人間の感情状態に応じた音楽出力装置及び音楽出力方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630990 | 双方向無線通信装置 | 2011年 2月 9日 |
112 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4649581 4647442 4649582 4647149 4635261 4635179 4635168 4631006 4632444 4631004 4635182 4635050 4626980 4627154 4630990
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人情報通信研究機構の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング