ホーム > 特許ランキング > 住友ベークライト株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友ベークライト株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第136位 331件
(2013年:第108位 448件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第127位 331件
(2013年:第125位 332件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-225019 | 光導波路、光配線、光電気混載基板および電子機器 | 2014年12月 4日 | |
特開 2014-221558 | 離型フィルム | 2014年11月27日 | |
特開 2014-221514 | 吸湿性フィルムおよび包装体 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-218600 | プリプレグ、金属張積層板、プリント配線基板および半導体パッケージ | 2014年11月20日 | |
特開 2014-213863 | 青果物用包装袋および青果物包装体 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213549 | インプリント成形型、インプリント成形型用熱硬化性樹脂組成物、インプリント成形型の製造方法、成型方法、および成型品 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213245 | 分散機 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-214281 | 樹脂シートおよびフィルム | 2014年11月17日 | |
特開 2014-211517 | ポジ型感光性樹脂組成物、硬化膜、保護膜、絶縁膜、半導体装置、および表示体装置 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-210616 | 青果物鮮度保持包装袋、これを用いた青果物入り包装体および青果物鮮度保持方法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-210845 | 糖鎖捕捉用粒子の製造に用いられるポリマー粒子および糖鎖捕捉用粒子 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-210896 | ポリイミド樹脂およびポリイミドフィルム | 2014年11月13日 | |
特開 2014-210434 | 離型フィルム及びこれを用いたフレキシブルプリント配線板の製造法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-210361 | 微細構造形成用母型およびその製造方法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-209084 | 糖鎖試料の調製方法 | 2014年11月 6日 |
331 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-225019 2014-221558 2014-221514 2014-218600 2014-213863 2014-213549 2014-213245 2014-214281 2014-211517 2014-210616 2014-210845 2014-210896 2014-210434 2014-210361 2014-209084
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友ベークライト株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -