特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 住友ベークライト株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

住友ベークライト株式会社

※ ログインすれば出願人(住友ベークライト株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第88位 470件 上昇2010年:第176位 288件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第107位 328件 上昇2010年:第116位 265件)

(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-105804 (メタ)アクリル系硬化性組成物、(メタ)アクリル系複合シート、ならびに(メタ)アクリル系硬化物およびその製造方法 2011年 6月 2日
特開 2011-105791 感光性樹脂組成物、光導波路形成用感光性樹脂組成物、光導波路形成用フィルム、光導波路、光配線、光電気混載基板および電子機器 2011年 6月 2日
特開 2011-107196 光導波路及びその製造方法 2011年 6月 2日
特開 2011-108770 半導体装置の製造方法、半導体装置、および電子部品の製造方法、電子部品 2011年 6月 2日
特開 2011-102035 プリプレグ、基板および半導体装置 2011年 5月26日
特開 2011-102014 払拭性表面層材料、払拭性保護層材料、及び、払拭性化粧板 2011年 5月26日
特開 2011-102796 粒子保存溶液および粒子の保存方法 2011年 5月26日
特開 2011-102997 ポジ型感光性樹脂組成物、およびそれを用いた半導体装置及び表示装置 2011年 5月26日
特開 2011-98381 ガラス繊維強化樹脂フィルムおよびその切断方法、ならびにガラス繊維強化樹脂パネルおよびその製造方法 2011年 5月19日
特開 2011-99104 プリプレグ、基板および半導体装置 2011年 5月19日
特開 2011-99072 樹脂組成物、絶縁層、プリプレグ、積層板、プリント配線板および半導体装置 2011年 5月19日
特開 2011-99064 セルロース繊維、成形体および表示素子用基板 2011年 5月19日
特開 2011-99921 光素子搭載基板、光電気混載基板および電子機器 2011年 5月19日
特開 2011-100908 プリント配線板、および半導体装置 2011年 5月19日
特開 2011-92451 胃瘻用シース 2011年 5月12日

470 件中 301-315 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-105804 2011-105791 2011-107196 2011-108770 2011-102035 2011-102014 2011-102796 2011-102997 2011-98381 2011-99104 2011-99072 2011-99064 2011-99921 2011-100908 2011-92451

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友ベークライト株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング