ホーム > 特許ランキング > ユーハ味覚糖株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ユーハ味覚糖株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第567位 61件
(2011年:第644位 52件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1367位 19件
(2011年:第1627位 14件)
(ランキング更新日:2025年2月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-191863 | ウエハース様食感ハードキャンディおよびその製造方法 | 2012年10月11日 | |
特開 2012-180050 | 羽ばたき飛行装置 | 2012年 9月20日 | 共同出願 |
特開 2012-178980 | シュガーレスハードグミキャンディ | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-175916 | 架橋性ゼラチン | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176916 | 新規レスベラトロール誘導体 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-175917 | プロポリス組成物およびその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-175908 | 加熱耐性グミキャンディー | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-170424 | 咀嚼能力検査用ノンシュガーグミキャンディ及びその製造方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-161260 | 表面の凹みが低減されたハードグミキャンディ | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-152145 | 歯つきの改善されたコラーゲンペプチド高含有キャンディ様構造物 | 2012年 8月16日 | |
特開 2012-153653 | 新規レスベラトロール誘導体 | 2012年 8月16日 | |
特開 2012-139106 | 可溶化SR−A蛋白質の製造方法及びそれを用いた評価方法 | 2012年 7月26日 | |
特開 2012-140038 | 羽ばたき型小型飛翔体 | 2012年 7月26日 | |
特開 2012-135284 | ハードキャンディ含有グミキャンディ及びその製造方法 | 2012年 7月19日 | |
特開 2012-136477 | 新規レスベラトロール誘導体 | 2012年 7月19日 |
61 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-191863 2012-180050 2012-178980 2012-175916 2012-176916 2012-175917 2012-175908 2012-170424 2012-161260 2012-152145 2012-153653 2012-139106 2012-140038 2012-135284 2012-136477
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ユーハ味覚糖株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月12日(水) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟