特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日揮触媒化成株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧

日揮触媒化成株式会社

※ ログインすれば出願人(日揮触媒化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第684位 51件 下降2012年:第549位 63件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第473位 75件 下降2012年:第458位 76件)

(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2013-255902 流動接触分解触媒及びその製造方法 2013年12月26日
特開 2013-249225 リチウム・マンガン複合酸化物の製造方法、その製造方法によって得られるリチウム・マンガン複合酸化物、それを含む二次電池用正極活物質、それを含む二次電池用正極、およびそれを正極として用いるリチウムイオン二次電池 2013年12月12日
特開 2013-245114 リチウム・マンガン複合酸化物の製造方法、その製造方法によって得られるリチウム・マンガン複合酸化物、それを含む二次電池用正極活物質およびそれを正極活物質として用いるリチウムイオン二次電池 2013年12月 9日
特開 2013-246924 二次電池用正極活物質の製造方法ならびに二次電池 2013年12月 9日
特開 2013-224436 表面処理金属酸化物粒子の製造方法、該粒子を含む透明被膜形成用塗布液および透明被膜付基材 2013年10月31日
特開 2013-220366 排ガス浄化用触媒および触媒担持構造体ならびにこれらの製造方法 2013年10月28日
特開 2013-177617 研磨用シリカゾルおよび研磨用組成物 2013年 9月 9日
特開 2013-151409 高純度シリカゾルおよびその製造方法 2013年 8月 8日
特開 2013-136710 透明性着色膜付基材および透明着色膜形成用塗布液 2013年 7月11日
特開 2013-136222 ハードコート膜付基材および該ハードコート膜形成用塗布液 2013年 7月11日
特開 2013-136493 紫外線遮蔽効果を有するシリカ系粒子の製造方法および該方法から得られたシリカ系粒子並びに該シリカ系粒子を配合してなる化粧料 2013年 7月11日
特開 2013-133444 透明被膜形成用塗料および透明被膜付基材 2013年 7月 8日
特開 2013-132589 流動接触分解触媒及びその製造方法 2013年 7月 8日
特開 2013-133255 シリカ系複合粒子および該粒子を含む研磨用スラリー 2013年 7月 8日
特開 2013-133231 金属酸化物粒子の製造方法および金属酸化物粒子、該粒子の用途 2013年 7月 8日

51 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2013-255902 2013-249225 2013-245114 2013-246924 2013-224436 2013-220366 2013-177617 2013-151409 2013-136710 2013-136222 2013-136493 2013-133444 2013-132589 2013-133255 2013-133231

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日揮触媒化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング