ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第371位 112件
(2011年:第351位 113件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第382位 94件
(2011年:第698位 42件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2011-4820 | 内視鏡用オーバーチューブ | 2012年12月20日 | |
特開 2012-251190 | ナノ粒子の合成方法 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-251057 | ポリビニルアルコール多孔質体およびその製造方法 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-249762 | 歯科用治療装置 | 2012年12月20日 | 共同出願 |
特開 2012-246961 | トロコイド駆動機構及び移動体 | 2012年12月13日 | |
特表 2012-530486 | インフルエンザウイルスに由来する抗原ペプチド、及び抗インフルエンザウイルス抗体を選択する方法 | 2012年12月 6日 | 共同出願 |
再表 2010-150509 | 非線形発光分子、蛍光染色剤及び観察方法 | 2012年12月 6日 | |
再表 2010-147064 | 磁気刺激装置 | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-232023 | 多孔質人工骨 | 2012年11月29日 | 共同出願 |
特開 2012-232909 | 新規トリメチレンカーボネート誘導体および該ポリマー | 2012年11月29日 | |
特開 2012-234111 | 立体表示装置および立体表示装置の作製方法 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-230253 | 基板の洗浄方法 | 2012年11月22日 | 共同出願 |
再表 2010-126151 | 新規マラリアワクチン | 2012年11月 1日 | |
再表 2010-128643 | 赤色発光半導体素子および赤色発光半導体素子の製造方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-205516 | 人工皮膚モデルの製造方法、及び人工皮膚モデル | 2012年10月25日 | 共同出願 |
112 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-4820 2012-251190 2012-251057 2012-249762 2012-246961 2012-530486 2010-150509 2010-147064 2012-232023 2012-232909 2012-234111 2012-230253 2010-126151 2010-128643 2012-205516
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング