特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2021年 > 出願公開一覧

国立大学法人大阪大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2021年 出願公開件数ランキング    第183位 234件 上昇2020年:第241位 176件)

  2021年 特許取得件数ランキング    第242位 119件 上昇2020年:第243位 117件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2021-193905 育毛を促進するための組成物 2021年12月27日
特開 2021-194196 壁厚み推定方法、壁厚み推定装置及び壁厚み推定システム 2021年12月27日
特開 2021-195443 バイオファイバー分散体の製造方法 2021年12月27日
特開 2021-196667 超高歪み速度衝突材料の熱力学挙動の解析方法および超高速コールドスプレー固相積層造形方法 2021年12月27日
特開 2021-196984 メッシュ生成方法、解析方法、設計方法、コンピュータプログラム及び解析装置 2021年12月27日
特開 2021-197429 配線板及びその製造方法 2021年12月27日
特開 2021-197523 イメージセンサ及び撮像装置 2021年12月27日
再表 2020-170555 ポリマー、該ポリマーを含有するレジスト組成物、それを用いた部材の製造方法、パターン形成方法及び反転パターンの形成方法 2021年12月23日
再表 2020-175131 脈管異常治療用外用剤 2021年12月23日
再表 2020-175309 アミド化合物の水素化に用いる水素添加反応用触媒およびこれを用いたアミン化合物の製造方法 2021年12月23日
再表 2020-162622 半導体ナノ粒子及びその製造方法 2021年12月16日
再表 2020-166093 ヒドロキシカルボン酸エステルの製造方法 2021年12月16日
再表 2020-166727 ヒト35型アデノウイルスを基盤とした腫瘍溶解性ウイルス 2021年12月16日
再表 2020-170765 線形摩擦接合用固定治具及び線形摩擦接合方法 2021年12月16日
再表 2020-203592 光検出装置、光検出方法、光検出装置の設計方法、試料分類方法、及び、不良検出方法 2021年12月16日

383 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2021-193905 2021-194196 2021-195443 2021-196667 2021-196984 2021-197429 2021-197523 2020-170555 2020-175131 2020-175309 2020-162622 2020-166093 2020-166727 2020-170765 2020-203592

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許