ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第292位 32件
(2024年:第292位 116件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第240位 35件
(2024年:第230位 145件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7662316
![]() |
免疫関連細胞の一次繊毛の調整方法および調整剤、試験試料の評価方法、並びに、その利用 | 2025年 4月15日 | |
特許 7660833
![]() |
作業機械 | 2025年 4月14日 | |
特許 7658578
![]() |
タンパク質及び/又はペプチド修飾用分子 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7657406
![]() |
膜タンパク質の結晶化方法及び膜タンパク質の構造解析方法 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7656835
![]() |
抗体又はその抗原結合性断片 | 2025年 4月 4日 | |
特許 7656848
![]() |
直接接合 | 2025年 4月 4日 | |
特許 7656289
![]() |
半導体ナノ粒子及びその製造方法 | 2025年 4月 3日 | |
特許 7655508
![]() |
エーテルの製造方法 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655512
![]() |
情報処理装置、学習済みモデル生成装置、情報処理方法、学習済みモデル生成方法、情報処理プログラム、及び学習済みモデル生成プログラム | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655551
![]() |
慢性腎疾患の改善用糖質制限高脂肪食 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7653688
![]() |
情報処理装置、判定方法、および判定プログラム | 2025年 3月31日 | |
特許 7653100
![]() |
制御装置、リソース割り当て方法、及びプログラム | 2025年 3月28日 | |
特許 7653148
![]() |
高分子材料及びその製造方法 | 2025年 3月28日 | |
特許 7651103
![]() |
溶接方法 | 2025年 3月26日 | |
特許 7650412
![]() |
5′位修飾ヌクレオシドおよびそれを用いたヌクレオチド | 2025年 3月25日 |
58 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
7662316 7660833 7658578 7657406 7656835 7656848 7656289 7655508 7655512 7655551 7653688 7653100 7653148 7651103 7650412
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング