※ ログインすれば出願人(株式会社トクヤマ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第454位 82件
(2010年:第423位 101件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第250位 140件
(2010年:第251位 119件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4820729 | 珪酸カルシウムの製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4820629 | 硬化性組成物 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特許 4818667 | カーボン製筒状容器 | 2011年11月16日 | |
特許 4815065 | ヒートシンク及びその製造方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4815433 | 磁気ヘッド固定砥粒研磨用の潤滑剤組成物 | 2011年11月16日 | |
特許 4810512 | 鉄−シリカ水処理用凝集剤の製造方法 | 2011年11月 9日 | 共同出願 |
特許 4810436 | 現像廃液の処理方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810136 | ジヒドロベンゾピラン化合物の製造方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810111 | アルコラート化合物の製造方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810120 | アミノ基を有する無機粉体 | 2011年11月 9日 | |
特許 4807543 | 歯科用硬化性組成物 | 2011年11月 2日 | 共同出願 |
特許 4805155 | シリコン製造装置 | 2011年11月 2日 | |
特許 4804348 | 溶融シリコンの冷却塊状物およびその製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4804354 | クロロシラン類の反応装置 | 2011年11月 2日 | |
特許 4799830 | 疎水性ヒュームドシリカ | 2011年10月26日 |
140 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4820729 4820629 4818667 4815065 4815433 4810512 4810436 4810136 4810111 4810120 4807543 4805155 4804348 4804354 4799830
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社トクヤマの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング