ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第10位 3146件
(2011年:第10位 3347件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第14位 2275件
(2011年:第15位 2130件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-214621 | 有機半導体ポリマー、有機半導体材料用組成物および光電池 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216783 | 有機電界発光素子の発光層を形成するホスト材料の昇華精製方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216505 | 光電変換素子、光電気化学電池及び色素 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215902 | 遮光膜用着色組成物、遮光膜及び遮光パターンの形成方法、並びに固体撮像素子及びその製造方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-214895 | パターン状金属膜を有する積層体の製造方法、被めっき層形成用組成物 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-214889 | 金属膜を有する積層体およびその製造方法、並びに、パターン状金属膜を有する積層体およびその製造方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-214872 | 金属膜を有する積層体の製造方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215545 | 干渉防止部材分離装置、及び生化学分析装置 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215479 | 生体物質分析装置および生体物質分析方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215478 | 検出方法および検出装置 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215473 | 分析装置および分析チップ、並びに分析装置における温度測定方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215472 | 生体分子検出装置および生体分子検出方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215467 | 生体物質分析装置および生体物質分析方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215465 | 分析装置 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215426 | レンズの面ズレ・面倒れを測定するレンズ測定装置 | 2012年11月 8日 |
3146 件中 361-375 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-214621 2012-216783 2012-216505 2012-215902 2012-214895 2012-214889 2012-214872 2012-215545 2012-215479 2012-215478 2012-215473 2012-215472 2012-215467 2012-215465 2012-215426
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング