ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2025年の出願公開
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第26位 245件
(2024年:第39位 633件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第26位 203件
(2024年:第23位 871件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-62701 | X線CT装置 | 2025年 4月15日 | |
特開 2025-63188 | 着色感光性組成物、硬化物、カラーフィルタ、固体撮像素子、画像表示装置、及び、非対称ジケトピロロピロール化合物 | 2025年 4月15日 | |
特開 2025-63333 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | 2025年 4月15日 | |
特開 2025-59469 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-59695 | 内視鏡 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-59696 | 内視鏡 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-59697 | 内視鏡 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-59908 | 蛍光性化合物及びこれを用いた蛍光標識生体物質 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60133 | オーバーチューブ及び内視鏡システム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60135 | ブレ補正装置及び撮像装置 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60166 | 検査支援装置、検査支援装置の作動方法、プログラム、及び医用画像撮影装置 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60167 | 医療情報システム、モダリティ装置、情報処理方法及びプログラム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60234 | 撮像装置、処理方法、及びプログラム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-61039 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-61144 | 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、パターン形成方法、レジスト膜、電子デバイスの製造方法 | 2025年 4月10日 |
247 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-62701 2025-63188 2025-63333 2025-59469 2025-59695 2025-59696 2025-59697 2025-59908 2025-60133 2025-60135 2025-60166 2025-60167 2025-60234 2025-61039 2025-61144
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング