ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第10位 3146件
(2011年:第10位 3347件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第14位 2275件
(2011年:第15位 2130件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-213583 | 立体視表示装置 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-211866 | 放射線検出装置 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-210351 | 放射線画像撮影装置および方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-210337 | 光音響画像化装置およびその故障検知方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-210320 | 内視鏡挿入型光プローブ・キットおよび生体押え台 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-210244 | 超音波診断装置用の日除け | 2012年11月 1日 | |
再表 2010-128672 | 遺伝子組み換えゼラチンを含む血管新生誘導剤 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-210594 | パターン形成装置およびパターン形成方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-212722 | 薄膜トランジスタの製造装置およびその製造方法、ならびにプログラム | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-212833 | シミュレーション方法、プログラムおよびそれを記録した記録媒体、並びに、それらを利用した液滴配置パターンの作成方法、ナノインプリント方法、パターン化基板の製造方法およびインクジェット装置。 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-212779 | モールドの製造方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-212376 | 電子校正システム及び電子校正方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-211938 | 重合性組成物及び平版印刷版原版 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-211293 | インク組成物、インクジェット記録用インク及びインクジェット記録方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-211210 | インク組成物、インクセットおよび画像形成方法 | 2012年11月 1日 |
3146 件中 421-435 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-213583 2012-211866 2012-210351 2012-210337 2012-210320 2012-210244 2010-128672 2012-210594 2012-212722 2012-212833 2012-212779 2012-212376 2012-211938 2012-211293 2012-211210
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング