※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第54位 677件
(2010年:第55位 742件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第39位 754件
(2010年:第27位 811件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-31492 | 機能性フィルムを含むレンズ製造用ガスケット、およびこのガスケットを使用するプラスチックレンズの製造方法 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-31406 | 無反射防塵構造を有する光学素子成形型、無反射防塵構造を有する光学素子成形型の製造方法、無反射防塵構造を有する光学素子、撮像装置、及び、レンズ交換式デジタルカメラ | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-32140 | イオン交換処理ガラス製造方法、化学強化ガラス製造方法およびイオン交換処理装置 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-33691 | 光ファイバの接続構造 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-33687 | レンズ鏡筒 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-24946 | 医療用画像管理システム、電子内視鏡装置、および画像管理サーバ | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-24901 | 電子内視鏡システムおよび調光信号補正方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-24891 | SFEキャリブレーション装置およびSFEキャリブレーション方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-24885 | 内視鏡用光源システム、および内視鏡ユニット | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-24789 | 内視鏡用生検鉗子 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-24739 | 携帯型内視鏡システム及び携帯型内視鏡 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-24624 | 光走査型内視鏡用画像処理システム、光走査型内視鏡プロセッサ、および光走査型内視鏡ユニット | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-24623 | 内視鏡制御装置 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-30213 | 撮像素子 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28256 | 反射防止構造を備えた撮像光学装置および反射防止構造を備えた撮像光学系 | 2011年 2月10日 |
677 件中 571-585 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-31492 2011-31406 2011-32140 2011-33691 2011-33687 2011-24946 2011-24901 2011-24891 2011-24885 2011-24789 2011-24739 2011-24624 2011-24623 2011-30213 2011-28256
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング