※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第54位 677件
(2010年:第55位 742件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第39位 754件
(2010年:第27位 811件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-28238 | ズームレンズ系 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-27953 | レンズ鏡筒の回転環位置検出構造 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-27817 | レンズ鏡筒の付勢部材支持構造 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-27762 | 分割式レンズ鏡筒の防滴構造 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28243 | レンズ交換式カメラの絞り制御装置 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28242 | レンズ交換式カメラの絞り制御装置 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28241 | レンズ交換式カメラの絞り制御装置 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-27878 | 多階調フォトマスク、多階調フォトマスクの製造方法、及びパターン転写方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28816 | 磁気ディスク用基板固定用治具及び磁気ディスク用基板の製造方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-29621 | 撮像素子 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-30414 | 超音波モータ及び超音波モータ制御方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-24040 | 色生成システム、内視鏡プロセッサ、内視鏡ユニット、および色生成プログラム | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-19987 | 眼内レンズ挿入用器具 | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-19827 | 電子内視鏡システムおよび調光ゲイン自動設定方法 | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-19792 | 内視鏡 | 2011年 2月 3日 |
677 件中 586-600 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-28238 2011-27953 2011-27817 2011-27762 2011-28243 2011-28242 2011-28241 2011-27878 2011-28816 2011-29621 2011-30414 2011-24040 2011-19987 2011-19827 2011-19792
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング