※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第80位 531件
(2011年:第54位 677件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第78位 484件
(2011年:第39位 754件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4921272 | ヘムタンパク質分離法およびヘムタンパク質吸着剤 | 2012年 4月25日 | 共同出願 |
特許 4918298 | 研磨方法及び研磨装置 | 2012年 4月18日 | |
特許 4919942 | ガラス成形体、精密プレス成形用プリフォームおよび光学素子それぞれの製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918183 | 板ガラスの製造装置及び製造方法、並びにガラス製品及び液晶ディスプレイの製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918182 | ガラス成形体の製造方法及び製造装置、並びに光学素子の製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917844 | 成形型、および成形型の製造方法、並びにガラス光学素子の製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917075 | レンズ鏡筒 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917074 | レンズ支持構造 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917060 | 撮像ユニット及び携帯用電子機器 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917053 | ズームレンズ鏡筒の進退カム機構 | 2012年 4月18日 | |
特許 4920705 | フォトマスクの製造方法およびフォトマスクブランク | 2012年 4月18日 | |
特許 4919259 | マスクブランク及びフォトマスク | 2012年 4月18日 | |
特許 4919220 | グレートーンマスク | 2012年 4月18日 | |
特許 4917156 | マスクブランクの製造方法および転写用マスクの製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917145 | モータの制振取付構造 | 2012年 4月18日 |
484 件中 331-345 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4921272 4918298 4919942 4918183 4918182 4917844 4917075 4917074 4917060 4917053 4920705 4919259 4919220 4917156 4917145
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング