※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第80位 531件
(2011年:第54位 677件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第78位 484件
(2011年:第39位 754件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5090270 | レンズ鏡筒の光量調節ユニット支持構造 | 2012年12月 5日 | |
特許 5084495 | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスク | 2012年11月28日 | 共同出願 |
特許 5085383 | 情報記録媒体用基板ガラスブランク、情報記録媒体用基板、情報記録媒体それぞれの製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5085366 | フォトマスクの欠陥修正方法及びフォトマスクの製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5086708 | マスクブランクの製造方法及び塗布装置 | 2012年11月28日 | 共同出願 |
特許 5086714 | マスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5085966 | フォトマスクブランクの製造方法、反射型マスクブランクの製造方法、フォトマスクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5086713 | 眼内レンズ挿入器具 | 2012年11月28日 | |
特許 5081717 | 成形型、精密プレス成形用プリフォームの製造方法、光学素子の製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5081385 | ガラス光学レンズの製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5085049 | モールドプレス用ガラス素材、該ガラス素材の製造方法、及びガラス光学素子の製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5086086 | フォトマスクブランク及びその製造方法、フォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5078775 | プラスチックレンズの製造方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5078881 | レンズ加工装置及びレンズの加工方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5080413 | 被覆粒子の製造方法 | 2012年11月21日 |
484 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5090270 5084495 5085383 5085366 5086708 5086714 5085966 5086713 5081717 5081385 5085049 5086086 5078775 5078881 5080413
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定