※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第100位 441件
(2013年:第99位 482件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第108位 377件
(2013年:第93位 434件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5587113 | ズームレンズ系及びこれを用いた電子撮像装置 | 2014年 9月10日 | |
特許 5588404 | フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | 2014年 9月10日 | |
特許 5584552 | 光情報記録再生装置用対物レンズ、及び光情報記録再生装置 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5578708 | FPD製造用再生フォトマスク基板の製造方法、再生フォトマスク用ブランクの製造方法、ペリクル付再生フォトマスクの製造方法及びパターン転写方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5580685 | ガラス製造方法、ガラス溶融炉、ガラス製造装置、ガラスブランク製造方法、情報記録媒体用基板製造方法、情報記録媒体製造方法、ディスプレイ用基板製造方法および光学部品製造方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5581062 | 内視鏡用高周波処置具 | 2014年 8月27日 | |
特許 5581293 | フォトマスクブランク及びその製造方法、並びにフォトマスク及びその製造方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5581237 | 画像処理装置、電子内視鏡用プロセッサ装置、画像処理装置の作動方法および画像処理用コンピュータプログラム | 2014年 8月27日 | |
特許 5581122 | 電子内視鏡装置 | 2014年 8月27日 | |
特許 5579555 | 撮影光学系、及び撮影装置 | 2014年 8月27日 | |
特許 5579659 | 光学装置 | 2014年 8月27日 | |
特許 5580130 | 研削パッド、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5579056 | フォトマスクブランク、フォトマスクおよびフォトマスクブランクの製造方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5579573 | ズームレンズ系及びこれを用いた電子撮像装置 | 2014年 8月27日 | |
特許 5581098 | 内視鏡装置及び送気送液ノズル | 2014年 8月27日 |
377 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5587113 5588404 5584552 5578708 5580685 5581062 5581293 5581237 5581122 5579555 5579659 5580130 5579056 5579573 5581098
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング