※ ログインすれば出願人(栗田工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第246位 171件
(2010年:第278位 171件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第164位 218件
(2010年:第150位 213件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-212525 | 電気浸透脱水方法及び装置 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-212584 | イソプロピルアルコール含有排水の処理方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-212591 | スケール除去方法及びスケール除去剤 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-212524 | 汚泥消化槽及び消泡方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214878 | 付着物検出装置 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214985 | 液体クロマトグラフィー装置 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214856 | 被洗浄基板の洗浄水の影響評価方法、この評価方法に基づく水質設定方法、及びこの設定された水質の水を得るための超純水製造システム | 2011年10月27日 | |
特開 2011-215008 | クロマトグラフィ装置、クロマトグラフィカラムの作製方法及びクロマトグラフィカラム | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214064 | 孔食抑制剤及び孔食抑制方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214881 | 銅の孔食評価方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214096 | ボイラ水処理剤及びボイラの防食方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214879 | 水質評価方法及び装置 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-206694 | 透過性反応壁及び地下水浄化構造 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-206750 | 水処理方法及び水処理装置 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-206412 | 液または泥状物の消臭方法、消臭剤およびその製造方法 | 2011年10月20日 |
171 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-212525 2011-212584 2011-212591 2011-212524 2011-214878 2011-214985 2011-214856 2011-215008 2011-214064 2011-214881 2011-214096 2011-214879 2011-206694 2011-206750 2011-206412
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。栗田工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定