※ ログインすれば出願人(栗田工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第246位 171件
(2010年:第278位 171件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第164位 218件
(2010年:第150位 213件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4792725 | 水素貯蔵方法 | 2011年10月12日 | |
特許 4792834 | 機能性水製造システム | 2011年10月12日 | |
特許 4793193 | 凝集装置及び凝集方法 | 2011年10月12日 | |
特許 4788509 | アニオン交換樹脂の性能評価方法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4784521 | メタン発酵処理方法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4788150 | 製紙工程における付着物の分析方法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4779391 | 純水製造装置 | 2011年 9月28日 | |
特許 4779589 | 加圧浮上装置 | 2011年 9月28日 | |
特許 4779762 | 製紙用薬剤の効果監視方法及び注入量制御方法 | 2011年 9月28日 | |
特許 4775157 | 加圧浮上装置 | 2011年 9月21日 | |
特許 4775268 | 澱粉を用いる紙の製造方法 | 2011年 9月21日 | |
特許 4775279 | 重金属含有固体廃棄物の重金属固定化剤及びその製造方法、重金属固定化方法 | 2011年 9月21日 | 共同出願 |
特許 4775158 | 加圧浮上装置 | 2011年 9月21日 | |
特許 4770147 | 石炭の乾式粉砕助剤及び乾式粉砕方法 | 2011年 9月14日 | |
特許 4770633 | 逆浸透膜処理方法 | 2011年 9月14日 |
218 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4792725 4792834 4793193 4788509 4784521 4788150 4779391 4779589 4779762 4775157 4775268 4775279 4775158 4770147 4770633
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。栗田工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング