※ ログインすれば出願人(栗田工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第205位 221件 (2011年:第246位 171件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第193位 205件 (2011年:第164位 218件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4952877 | 汚泥濃縮方法及び汚泥濃縮装置 | 2012年 6月13日 | |
特許 4951830 | 電気的脱イオン装置 | 2012年 6月13日 | |
特許 4951826 | 生物学的窒素除去方法 | 2012年 6月13日 | |
特許 4940631 | 逆浸透膜分離装置の運転方法 | 2012年 5月30日 | |
特許 4941635 | 固体廃棄物の処理方法及びホウ素不溶化処理薬剤 | 2012年 5月30日 | |
特許 4935416 | 撹拌槽 | 2012年 5月23日 | |
特許 4935395 | 膜分離装置被処理水の評価方法、水処理方法及び水処理装置 | 2012年 5月23日 | |
特許 4934925 | 凝集沈澱装置 | 2012年 5月23日 | |
特許 4930667 | スクリュープレス式汚泥脱水装置 | 2012年 5月16日 | |
特許 4930340 | 加圧浮上装置 | 2012年 5月16日 | |
特許 4923654 | イオン交換樹脂または限外ろ過膜の検査方法 | 2012年 4月25日 | |
特許 4923599 | 薬注装置 | 2012年 4月25日 | |
特許 4923664 | スケール付着防止剤及び冷却水系の処理方法 | 2012年 4月25日 | |
特許 4923504 | 有機性廃水の生物処理方法および生物処理装置 | 2012年 4月25日 | |
特許 4923348 | 生物脱窒方法 | 2012年 4月25日 |
205 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4952877 4951830 4951826 4940631 4941635 4935416 4935395 4934925 4930667 4930340 4923654 4923599 4923664 4923504 4923348
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。栗田工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング