※ ログインすれば出願人(株式会社ADEKA)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第291位 154件 (2012年:第374位 111件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第307位 131件 (2012年:第243位 154件)
(ランキング更新日:2024年11月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-163795 | セルロース系樹脂組成物及びフィルム | 2013年 8月22日 | |
再表 2012-2140 | 新規重合性液晶化合物、及び該重合性液晶化合物を含有する重合性液晶組成物 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-163670 | 新規化合物及び感光性樹脂組成物 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-159623 | 造核剤組成物 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-158743 | 分離膜の洗浄方法 | 2013年 8月19日 | |
再表 2011-158595 | 内燃機関用潤滑油組成物 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-159776 | ケイ素含有硬化性白色樹脂組成物及びその硬化物並びに該硬化物を用いた光半導体パッケージ及び反射材料 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-151582 | 水系ポリウレタン樹脂組成物、並びにこれを用いてなるガラス繊維集束剤、繊維強化樹脂用ガラス繊維及び繊維強化合成樹脂組成物 | 2013年 8月 8日 | |
再表 2011-155459 | ケイ素含有硬化性組成物、該ケイ素含有硬化性組成物の硬化物及び該ケイ素含有硬化性組成物より形成されるリードフレーム基板 | 2013年 8月 1日 | |
特開 2013-144723 | グリシジルエーテルの製造方法 | 2013年 7月25日 | |
特開 2013-145702 | 非水電解液二次電池及び二次電池用非水電解液 | 2013年 7月25日 | 共同出願 |
特開 2013-144739 | 重合性化合物を含有する液晶組成物及び該液晶組成物を用いた液晶表示素子 | 2013年 7月25日 | |
特開 2013-145787 | アルミニウム化合物、薄膜形成用原料及び薄膜の製造方法 | 2013年 7月25日 | |
再表 2011-138957 | 食用油脂の精製方法 | 2013年 7月22日 | |
特開 2013-142129 | 硬化性樹脂組成物 | 2013年 7月22日 |
154 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-163795 2012-2140 2013-163670 2013-159623 2013-158743 2011-158595 2013-159776 2013-151582 2011-155459 2013-144723 2013-145702 2013-144739 2013-145787 2011-138957 2013-142129
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ADEKAの知財の動向チェックに便利です。
11月25日(月) -
11月25日(月) - 岐阜 各務原市
11月26日(火) -
11月26日(火) - 東京 港区
11月26日(火) -
11月26日(火) -
11月26日(火) -
11月27日(水) - 東京 港区
11月27日(水) -
11月27日(水) -
11月27日(水) -
11月27日(水) -
11月28日(木) - 東京 港区
11月28日(木) - 島根 松江市
11月28日(木) - 京都 京都市
11月28日(木) -
11月28日(木) - 大阪 大阪市
11月28日(木) -
11月29日(金) - 東京 港区
11月29日(金) - 茨城 ひたちなか市
11月30日(土) -
12月1日(日) -
12月1日(日) -
11月25日(月) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング