※ ログインすれば出願人(株式会社奥村組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第867位 34件 (2011年:第1750位 13件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第610位 54件 (2011年:第347位 97件)
(ランキング更新日:2024年11月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5009868 | 上屋の移動システム | 2012年 8月22日 | |
特許 4990729 | 免震建物 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4980782 | 建築物の中間階免震機構 | 2012年 7月18日 | |
特許 4979420 | トンネル覆工コンクリート打設構造 | 2012年 7月18日 | |
特許 4971053 | 鉄骨造建物の杭と柱の連結構造とその施工方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4971273 | エアメータを使用したコンクリートの単位水量推定方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4966551 | トンネル掘削機の回収方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4966441 | コンクリート用骨材の温度調整方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4949336 | 仕上塗材を施したコンクリートの中性化深さの予測方法 | 2012年 6月 6日 | |
特許 4948142 | 地下道の構築方法 | 2012年 6月 6日 | |
特許 4949116 | 壁ユニットおよび耐震壁 | 2012年 6月 6日 | |
特許 4943024 | 扁平セグメントリングの補強構造 | 2012年 5月30日 | 共同出願 |
特許 4937947 | 生コンクリート製造装置および製造方法 | 2012年 5月23日 | |
特許 4938704 | 中折れ式シールド掘削機におけるローリング防止機構 | 2012年 5月23日 | |
特許 4934883 | トンネル掘削時の障害物除去方法及び作業者による作業方法 | 2012年 5月23日 |
54 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5009868 4990729 4980782 4979420 4971053 4971273 4966551 4966441 4949336 4948142 4949116 4943024 4937947 4938704 4934883
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社奥村組の知財の動向チェックに便利です。
11月25日(月) -
11月25日(月) - 岐阜 各務原市
11月26日(火) -
11月26日(火) - 東京 港区
11月26日(火) -
11月26日(火) -
11月26日(火) -
11月27日(水) - 東京 港区
11月27日(水) -
11月27日(水) -
11月27日(水) -
11月27日(水) -
11月28日(木) - 東京 港区
11月28日(木) - 島根 松江市
11月28日(木) - 京都 京都市
11月28日(木) -
11月28日(木) - 大阪 大阪市
11月28日(木) -
11月29日(金) - 東京 港区
11月29日(金) - 茨城 ひたちなか市
11月30日(土) -
12月1日(日) -
12月1日(日) -
11月25日(月) -
12月2日(月) - 滋賀 草津市
新製品開発の「タネ」がみつかる!株式会社リコーによるシーズ発表会 ~リコーの技術(シーズ)やアイデアを使って新製品をつくりませんか?~
12月2日(月) -
12月4日(水) - 東京 千代田区
12月4日(水) - 東京 港区
12月4日(水) -
12月4日(水) - 大阪 大阪市
12月5日(木) - 東京 港区
12月5日(木) -
12月5日(木) -
12月5日(木) - 大阪 大阪市
【特別講演】第8回 前コミュ 生成AIでビジネスチャンスをつかむ前に、生成AI導入に待ち構える法的ハードルを越える方法 ~ つながりを育む出会いの場(知財ネットワーク交流会)~
12月6日(金) -
12月6日(金) - 愛知 豊橋市花田町
12月6日(金) -
12月2日(月) - 滋賀 草津市
新製品開発の「タネ」がみつかる!株式会社リコーによるシーズ発表会 ~リコーの技術(シーズ)やアイデアを使って新製品をつくりませんか?~