※ ログインすれば出願人(株式会社奥村組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第904位 35件
(2016年:第893位 32件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第626位 39件
(2016年:第748位 32件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6253948 | 吊天井下地構造 | 2017年12月27日 | |
特許 6249519 | シールド掘進機およびシールド掘進方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6250304 | 汚染物質を含有する固体の処理方法及び汚染物質を含有する固体の処理剤 | 2017年12月20日 | |
特許 6251128 | シールド掘進機による土質分布の判定方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6245608 | シールド掘進機のカッタ盤の検査方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6247117 | 既存建物の免震化施工中の仮設構造 | 2017年12月13日 | |
特許 6247611 | せん断補強工法 | 2017年12月13日 | |
特許 6241923 | シールド掘進機の掘進方法 | 2017年12月 6日 | |
特許 6241924 | シールド掘進機およびその掘進方法 | 2017年12月 6日 | |
特許 6244280 | VGモデルによる不飽和浸透特性解析方法 | 2017年12月 6日 | |
特許 6238232 | 粉状物詰込システムおよび粉状物詰込方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6238432 | シールド掘進機のカッタ盤およびそれを備えるシールド掘進機 | 2017年11月29日 | |
特許 6238433 | シールド掘進機のカッタ盤およびそれを備えるシールド掘進機 | 2017年11月29日 | |
特許 6235908 | トンネル覆工コンクリートの振動締固め方法 | 2017年11月22日 | |
特許 6224463 | 煙突内部の耐火被覆層解体方法 | 2017年11月 1日 |
44 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6253948 6249519 6250304 6251128 6245608 6247117 6247611 6241923 6241924 6244280 6238232 6238432 6238433 6235908 6224463
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社奥村組の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング