ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第82位 519件
(2011年:第87位 472件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第57位 626件
(2011年:第54位 566件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-189373 | 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法 | 2012年10月 4日 | 共同出願 |
特開 2012-190955 | 射出成型基板 | 2012年10月 4日 | 共同出願 |
特開 2012-190635 | ワイヤハーネス、ワイヤハーネスの製造方法 | 2012年10月 4日 | 共同出願 |
特開 2012-190883 | 基板および基板の製造方法 | 2012年10月 4日 | 共同出願 |
再表 2010-110205 | リチウムイオン二次電池、該電池用電極、該電池電極用電解銅箔 | 2012年 9月27日 | |
再表 2010-110068 | 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-185312 | 光スイッチ装置 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-185283 | 多心光コネクタ、多心光コネクタの製造方法、多心光コネクタ製造用の整列部材 | 2012年 9月27日 | |
再表 2010-110152 | 半導体レーザモジュール | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-185068 | 金属接合部の評価方法および推定方法 | 2012年 9月27日 | 共同出願 |
特開 2012-183950 | 始動可否判定装置および始動可否判定方法 | 2012年 9月27日 | 共同出願 |
特開 2012-183849 | 車両用配電機器 | 2012年 9月27日 | 共同出願 |
特開 2012-185931 | 分岐コネクタ | 2012年 9月27日 | 共同出願 |
特開 2012-186908 | 充電制御装置および充電制御方法 | 2012年 9月27日 | 共同出願 |
特開 2012-182268 | ウエハ加工用テープ | 2012年 9月20日 |
519 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-189373 2012-190955 2012-190635 2012-190883 2010-110205 2010-110068 2012-185312 2012-185283 2010-110152 2012-185068 2012-183950 2012-183849 2012-185931 2012-186908 2012-182268
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング