ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第82位 519件
(2011年:第87位 472件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第57位 626件
(2011年:第54位 566件)
(ランキング更新日:2025年8月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-154622 | 薄型ヒートパイプ | 2012年 8月16日 | |
再表 2010-93009 | 金属箔およびその製造方法,絶縁基板,配線基板 | 2012年 8月16日 | |
特開 2012-156657 | 無線通信装置 | 2012年 8月16日 | |
特開 2012-155167 | 多心光コネクタ | 2012年 8月16日 | |
特開 2012-151106 | リチウムイオン二次電池、該電池用負極電極、該電池負極集電体用電解銅箔 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-151289 | 光半導体実装用基板、その製造方法、及び光半導体装置 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-149281 | CVD装置 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-149280 | CVD装置及び原料タンクの交換方法 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-149279 | CVD装置及び原料タンクの交換方法 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-151416 | シールド管、シールドケーブル、シールド管の製造方法 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-149722 | 流体輸送用可撓管 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-150376 | 光ファイバ接続部補強部材の加熱装置および加熱方法 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-151961 | 車両用の電気接続箱 | 2012年 8月 9日 | 共同出願 |
特開 2012-149162 | シラン架橋樹脂成形体の製造方法及びそれを用いた成形体 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-149163 | シラン架橋樹脂成形体の製造方法及びそれを用いた成形体 | 2012年 8月 9日 |
519 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-154622 2010-93009 2012-156657 2012-155167 2012-151106 2012-151289 2012-149281 2012-149280 2012-149279 2012-151416 2012-149722 2012-150376 2012-151961 2012-149162 2012-149163
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング